歯を失う最大の原因である「歯周病」とは?
歯周病とは、歯周病菌によって歯を支える骨や歯茎などの組織が破壊され、やがて歯が抜け落ちてしまう病気です。
歯周病菌は口の中に存在しており、30代以降の日本人の約7割以上が歯周病にかかっていると言われています。
以前は、歯を失う病気と言えばむし歯が代表的でしたが、近年では歯周病が歯を失う原因のトップになっています。
歯周病は、初期症状が歯肉の赤みや腫れなど自覚症状に乏しいため、気づいたときには大きく進行しているケースがほとんどです。
歯を失う事態を防ぐためにも、定期的に歯周病の有無をチェックすることが大切です。
あなたも歯周病かも?セルフチェック
- 歯磨きのときに出血する
- 歯茎の腫れや痛みがある
- 歯茎から膿が出る
- 口臭を指摘された
- 朝起きると口の中がねばつく
- 歯が長くなったように感じる
- 歯がぐらつく
- 歯と歯の間に食べ物が詰まりやすい
日本歯周病学会「歯周病認定医」による質の高い治療を提供
当院には、日本歯周病学会の認定医が在籍しております。
専門知識を持つ認定医による質の高い歯周病治療をご提供いたします。
他院で抜歯が必要と診断された方も、ぜひ一度当院へご相談ください。
歯周病の進行と症状
歯肉炎
歯肉炎とは、歯の表面に歯垢が付着し、歯と歯茎の間に炎症が起きた状態です。
歯ぐきの赤みや腫れ、歯磨き時の出血、噛むと痛むなどの症状が現れます。
軽度歯周炎
歯と歯の間に歯周ポケットと呼ばれる溝が生じ、そこに歯垢や歯石が溜まることで顎の骨を溶かし始めます。
主な症状は、歯磨きのときの出血や口臭などです。
中度歯周炎
歯周ポケットが深くなり、歯茎が下がります。
また、歯を支えられなくなることで歯が揺れ始めたり、口臭が現れたりします。
重度の歯周炎
顎の骨の大部分が溶かされ、歯が大きく揺れるようになります。
また、歯茎から血液や膿が出るようになったり、口臭がひどくなったりします。
放置すると歯が自然に抜け落ちるため、一刻も早く治療を受けることが大切です。
早期発見・早期治療が重要!
歯周病はむし歯と同じく自覚症状に乏しいため、自分ではなかなか早期発見できません。気づかないうちに歯周病が進行し、大がかりな治療が必要になるケースが少なくないのです。また、歯周病によって破壊された歯茎や顎の骨を元通りにはできません。歯周病の再発を繰り返すことで歯茎や顎の骨がさらに失われ、いずれ抜歯が必要になります。
このような事態を防ぐためにも、定期的なメンテナンスとお口の中のチェックを受けていただくことが大切です。当院では、歯科衛生士と歯科医師が連携し、歯周病で歯を失わないように的確な口腔内チェックと歯のメンテナンスを行っておりますので、まずはお気軽にご相談ください。